2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2chnaviこんなものが、出来たようです。一月前くらいかな、2chをネタにしたBlogの封鎖騒動。私自身は、2chをネタにすること、大いに結構、という立場なので好ましくない状況だったのだが騒動も下火になってきて、こういうサイトが出来たことは非常にあり…

仕事を円滑に進めることの難しさに痛感して、打ちひしがれる毎日です。上司との意思疎通が上手く言ってない。一つのタスクに対して、目的、求められている内容・クオリティ、が全く伝ってこない。更に、タスクの難易度を楽に見られているおかげで、「こんな…

ポッドキャスト 最近podcastsを良く使うようになった。中学生の頃とかは、よく深夜ラジオ聞いたりしてたので、こういう形態のコンテンツは大好き。特にTBSのJUNKシリーズが人気があるみたいで、伊集院光とか爆笑問題などの、人気番組が放送されてる。内容は…

3次元デスクトップだそうです。使いこなすのが難しそうですな。でも試してみたいかも。

Vista追記

ガジェットのフィードウォッチャーが結構便利。標準のブラウザがIE7なんだけど、RSSリーダー機能がついていて、それに登録すると、それと連動して、ガジェットのフィードウォッチャーに情報が表示されるようになってる。面倒なことが嫌いな自分にとっては、…

余ってた、ノートPCにVistaインストールしてみました。幸いにも、オンボードでGeForceのってたので、結構いい感じで動作しました。 いやぁ、かっこいいかも。基本的にミーハーなんで、こういうのは大好き。ドライバなんて、自動検索でサクサク。煩わしい、CDから…

卒研やってる暇が無いよ。なんか、疲れちゃったし。教授は心配してるらしいけど、だったら自分がやるべき仕事を、こっちに持ってくるなよ・・・ああ、愚痴っぽいわぁ。前向きに捕らえようとしてるんだが、なかなか考えられるような感じにならない。こういう…

マニュアル作りっていうのは、大変な作業です。しかも、講習会で使うような資料ならなおさらです。ティーチングノートと配付資料の整合性が崩れていく〜〜〜ダメポ・・・・・・それでも、12時までには帰りたいんで頑張ります。

知識(ナレッジ)は、知られている内容・認識によって得られる成果。知恵(ウィズダム)は、物事の理を悟り、適切にする能力。推論を伴うもの。ならば、知恵というのは、発想であり、理論だと考えられる。知恵袋という言葉があるが、これは経験による、暗黙…

隣りの研究室の人たちと、BBQと流しそうめんをやっていた所に、突然の電話。明日の一時から、卒業研究のプレゼンを行ってくれ。もうね。馬鹿かとね。アホかとね。いきなり言われても、準備できないですよ。それに、BBQとかやってた身分なんですけど、本当は…

メモ

情報の関連性 はてなブックマークを見たときに、ブックマークを整理するための、ブラウザでいうフォルダが存在していない。フォルダ分けによるメリット ユーザは情報を整理することができる フォルダ分けをの情報を汲み取ることにより、ブックマーク同士の関…

SECIモデル SECIモデル@

エコパでオーストラリア戦の応援をやってた。本当は、研究室のメンバーで行って、盛り上がってお泊りコースも考えていたんだが、疲れてテンションが上がらず、次回に持ち越しになってしまった。で、帰り道に前を通ったんだけど、車の数が想像していたより少…

「Googleはとっつきにくいから親切なYahooを使う」のは、案外大多数の意見なのかもしれない

なるほどと思える事が多い。例えば、ブラウザのTOPページにはGoogleとYahooのどちらが便利かと考えたとき、私はYahooを選ぶ。なぜなら、多種多様なコンテンツに直接リンクが貼られているからだ。Googleパーソナライズを使っても、Yahooの圧倒的なコンテンツ…

Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000

Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000先日から使い始めました。研究室のPCはDELLで、もともとベーシックタイプのキーボードついてたんですけど、どうも合わないみたいで、タイプミス連発で嫌気が差し、購入しました。地元のPC専門店にて、3千幾らかだった…

データベース設計に挑戦します。

本日は、研究室泊まり。本当は、泊まる必要もないんだけど、帰るのも面倒だし、泊まってしまぇと。時間はあるんで、卒研のデータベースの設計やろうかなと。あんまり、経験がない領域なんで手探りですよ。過去に作った作品のデータベースは、今見ると恥ずか…

新幹線での出来事

私の席の通路を挟んで向かい側に座ってた30代前半のネーチャンとオッチャンがプロ野球の監督について激しく議論してた。この議論が、あまりにも変だったんで、本を読むふりをしつつ、耳を傾けてた。とにかく、ネーチャンは感情的意見で、全く人の話を聞こうとしない。取り入…

シンドラーエレベーター

ニュースでこの名前を聞いたとき、どっかで聞いた名前だなぁ、と思ったら、うちの研究室が、過去に関係していることを思いだした。関係っていっても、事故とかと直接関係はありません。卒業生の研究で関わっていたみたいです。大学の近くにシンドラーの工場…

そろそろ携帯変えようかな

D902isいいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ今。SO505is使ってるんだけど、ダイアルジョグ気に入ってて、使いやすいのよ。で、次に買う携帯は同じような機能が付いた奴にしようと考えてたんだけど ついに出ちゃったよ。 でも、FOMA電波悪いんだよなぁ。うちの研究室、ム…

SolidWorksって結構楽しい

私の学校には、SolidWorksの学生版が200アカウント位存在していて、学内でならSolidWorksを使えます。更に、10500円で学生向けっていうのが購入しできて、先日購入してインストールを行いました。いやぁ、楽しいですよ。特に、シュミレーション機能。衝突を…

資料

創発型マネジメント

なんとなく思いついたんで、書いてみます。e-learningは以前の考え方であると思う。なぜなら、一方通行な、システムだからだ。作成者がコンテンツを作成し、ユーザが見る。これを、双方向的な参加型システムにしてみてはどうだろうか。 システム側の提供項目…

ブラック企業

2006ブラック企業就職偏差値ランキング32ちゃんねるの就職板にこのようなスレッドが存在し、盛り上がってます。2ちゃんねるなんて、所詮、便所の落書きだろ?信用できねぇよ。っというのが、定説でした。ですが、最近ではmixi と2ちゃんねるに見る、未来の…

e-learningは便利なのか

私が所属する研究室は、e-learningに力を入れてます。もう何年も前からe-learningって言葉は出てきてるけど、日本では、復旧率が多くないように思います。【間違ってたらごめんなさい。】なんでかって考えたときに、研究室でお世話になっている方の講演をe-l…

今日から、ブログ始めることにしました。日々、色々なことが起きているのに、スルーしてしまっている自分を変えるために、色々書き留めていこうと思います。必ず3日に一度は記事を書きますことを、ここに誓いますwwwとりあえず、私の現在の立場を・・・・…